top of page
page_head_recycl_edited.jpg

再生プラント

産業廃棄物→収集運搬→リサイクルまたは処分に伴う中間処理
flow_recycl.png
弊社では主に土木工事・舗装工事・解体工事などで排出された、アスファルト廃材・コンクリート廃材などの廃材を受け入れ、破砕・中間処理を行い、再資源化しています。
最終処分あるいはリサイクルしやすくするために、産業廃棄物を破砕したり、再利用できるものを選別することが必要となります。
このように、産業廃棄物に対して物理的、あるいは化学的なエネルギーを加え、産業廃棄物の状態を変化させることを
中間処理といいます。中間処理には、最終処分やリサイクルのための前処理という、重要な目的があります。
中間処理を行うことで、産業廃棄物の約半分が再利用可能な資源に生まれ変わっています。
●田上大沢リサイクルプラント(中間処理能力 1日/380t)
pic_recycle_t1.jpg
pic_recycle_t2.jpg
pic_recycle_t3.jpg
pic_recycle_t4.jpg
pic_recycle_t5.jpg
pic_recycle_t6.jpg
●再生資源
再生クラッシャーラン販売

破砕・中間処理を行い、再資源化された再生砕石を販売して

おります。駐車場の穴埋め、リフォーム、土間工事などに

再利用されています。
写真左:再生クラッシャーラン RC40
写真右:クラッシャーラン C40

pic_recycle_r1.jpg
pic_recycle_r2.jpg
そのほか建設資材販売
山砂、川砂、砕石、山土などを販売いたしております。
工事業者様や個人のお客様も歓迎です。
小型ダンプから大型ダンプでの配達もいたしておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
写真左:山砂
写真右:川砂
pic_recycle_r3.jpg
pic_recycle_r4.jpg
logo_wt.png

〒950-2112 新潟県新潟市西区内野町855-1    TEL : 025-262-4011

Ⓒito-shouten

bottom of page